四十肩・五十肩でお悩みの方へ

文責:院長 柔道整復師 佐藤 真弘

最終更新日:2025年01月17日

1 当院にご相談ください

 四十肩・五十肩の痛みは、人によってはとても辛いものになります。

 腕が上がらなくなってしまい日常の些細な動作で痛みを感じるようになってしまったり、悪化すると寝ている間や安静時にも強い痛みを感じるようになります。

 このような辛い肩の痛みにお悩みでしたら、当院までご相談ください。

 機器と手技を組み合わせたオーダーメイドの施術で、痛みの早期改善を目指します。

2 四十肩・五十肩の原因

 肩こりがひどくなったものと認識されている方もいらっしゃいますが、肩こりと四十肩・五十肩はまったく異なります。

 四十肩・五十肩は、正確には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、肩の関節やその周辺の組織が炎症を起こしたことが原因で痛みを引き起こしている状態です。

 炎症を起こす原因ははっきりしていませんが、加齢による身体組織の変性や、長年の肩への負担の蓄積等により引き起こされやすくなると考えられています。

 主に四十代・五十代になった方が訴えられることが多いため、一般的には四十肩・五十肩と呼ばれています。

3 四十肩・五十肩の改善方法

 四十肩・五十肩の改善方法は、現在の痛みの程度や時期によって異なります。

 

⑴ 炎症期

 炎症を起こしたばかりで痛みが強い場合には、まず辛い痛みを軽減させるための処置を行います。

 当院では、人の体内電流に近い特殊な電流をお身体に流し、傷ついた組織の修復を促す施術を行うことが多いです。

 痛みの早期抑制だけでなく、自然治癒力の向上等にも効果があると考えられておりますので、お身体のより早い改善が見込めます。

 

⑵ 拘縮期

 痛みが軽減し、少しずつ肩回りを動かせる時期になりましたら、肩や首、背中の筋肉を柔らかい状態に整え、肩を動かしやすくするための手技施術を行います。

 これによって肩関節の可動域を少しずつ広げ、動かしにくさが身体に残らないようにいたします。

 手技での施術も、それぞれのお身体の状態に合わせて力加減等を都度調節させていただきますのでご安心ください。

 

⑶ 回復期

 無事に痛みや動かしづらさが軽減されましたら、回復に向けてしっかりと肩回りを動かす機能回復訓練をご提供いたします。

 主に、肩の可動域を広げるための簡単な体操やストレッチを行います。

 四十肩・五十肩の痛みを経験された方は、「また動かして痛くなったらどうしよう」との思いから、つい安静にする期間が長くなってしまいがちですが、肩を動かさずにいるとかえって関節が固まってしまい、いっそう動かしづらくなってしまうという悪循環が起こる可能性があります。

 そのような事態を防ぐためにも、回復期の過ごし方は非常に重要です。

 当院がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

受付・施術時間

 
午前 -
午後 --

【月~金】
午前8:30~午後12:15
午後3:00~午後 7 :30

※自費診療(整体等)
午後1:00~9:30
(完全予約制)

★ 交通事故によるケガは
平日午後9:00まで対応可能
(予約)

【土】
△午前8:00~午後1:00

【定休日】
日・祝

保険内施術:予約不要
保険外施術:要予約

所在地

〒121-0832
東京都足立区
古千谷本町2-6-17

03-5856-8126

お問合せ・アクセス・地図

PageTop